ココ・クレーター植物園
観光スポット情報

※写真の転載・無断使用は禁止です
英名 | Koko Crater Botanical Garden |
---|---|
住所 | Kokonani St, Honolulu, HI 96825 |
エリア | オアフ島 > イースト・オアフ > ハワイカイ |
種類 | 植物園 |
営業時間 | 日の出~日没 |
休み | 12月25日,1月1日 |
料金 | 無料 |
レビュー | 1件 |
URL | 公式サイト |
ココクレーターの中にある市営の植物園。プルメリア、ブーゲンビレアなどの花を楽しめるほか、アメリカ、アフリカ、マダガスカル、ハワイなどの地域ごとに分けられた植物をループ状のトレイルで順番に観察できる。クレーター内はキアヴェやコア・ハオレ(ギンネム)、ウィリウィリなどの立派な木々もある。入場は無料で、営業時間は日の出から日没まで、クリスマス(12月25日)と元旦(1月1日)は休み。
新型コロナウイルス感染症の影響で、営業時間や休業日が変更になっている場合があります。お出かけの際は、公式ウェブサイトや公式SNSなどもご確認ください。
写真

駐車場に車をとめて植物園へと進もう ©ハワイアンタウンズ

入園口を入るとプルメリアの木々が並ぶが季節によっては花がなく寂しい ©ハワイアンタウンズ

ブーゲンビリアの花は一年中楽しめる ©ハワイアンタウンズ

散策路を歩きながら植物を観察できる ©ハワイアンタウンズ

コース沿いで様々な植物が観られる ©ハワイアンタウンズ

見応えのあるアフリカン・セクション ©ハワイアンタウンズ

迫力ある木々の姿も楽しめる ©ハワイアンタウンズ

数々の珍しい植物が間近で観られる ©ハワイアンタウンズ
※写真の転載・無断使用は許可していません。有料での販売品を含むため、まとめサイトやブログ等への引用も禁止です。
この植物園の地図
アクセス / 行き方
ハイウェイ(72)で海岸線を走り、サンディービーチを超えるとすぐ左にケアラホウ・ストリートがあるので山側へ入る。少し走ると、ココナニ・ストリートがあるので、また左折する。突き当たりが公園の入り口になる。 バスならアラモアナセンターかワイキキのカラカウア通りから23番に乗ると、公園の入り口近くまで行くことができる。
レンタカーでの行き方
Google マップでドライブコースを表示:地図で道路名・距離・所要時間がわかります
ザ・バス
Google マップでオアフ島を走るザ・バス(The Bus)の路線検索ができます
みんなの写真

植物園入口 ©mashitokun

園内 ©mashitokun

園内 ©mashitokun
オアフ島のおすすめ植物園

ドール・プランテーション
Dole Plantation
オアフ島の代蕪I観光スポット。ドール社のパイナップル畑が広がり、ショップや巨大迷路、蒸気機関車などアトラクションも大人気。新鮮なパイナップルをもちろん食べること ...

フォスター植物園
Foster Botanical Garden
チャイナタウンの北側にあるホノルル最大の植物園。1853年、カラマ女王から土地を借りたドイツ人医師がガーデンを整備していった。いくつもの分けられたガーデンには、 ...

ワイメア渓谷(オアフ島)
Waimea Valley
ワイメア湾に流れ込む川沿いに連なるワイメア渓谷にある植物園。整備された公園で、ハイビスカスなどハワイらしい花が植えられているが、自然そのままの植物も見逃せない。 ...

ワヒアワ植物園
Wahiawa Botanical Garden
ホノルル市が管理している無料の植物園。ハイウェイからそれた道にあるので、あまり目立たないが、ハワイ原産の植物を観察するならもってこいの場所。
アーバン・ガーデン・センター
Urban Garden Center
フリーウェイ(H1)沿いにある植物園で入園は無料。町中にある公園にも関わらず緑豊かで園内もきれいに整備されている。プルメリアやハイビスカスなどの花はもちろん、ハ ...