【随時更新】ハワイの新型コロナ最新情報・ワクチンパスポート・渡航規制
ハワイ旅行は羽田から飛ぶ新時代へ - 羽田-ホノルル線就航
2010年10月31日から羽田-ホノルル直行便が就航。羽田からハワイへの航空会社・時刻表・利点・注意点を徹底解説。
羽田国際線・ハワイ旅行が変わる!
2010年10月31日、待ちに待った羽田空港からのホノルル行き直行便が就航(ハワイアン航空は2010年11月19日から)。 羽田空港国際化のメリットを最大限いかせるハワイ便を活用して充実したハワイ滞在が実現できます。 ではいったい成田とはどこか違うのか、そのメリット、見逃しそうなデメリットも解説します。
時刻表(羽田→ホノルル)
航空会社 | 便名 | 出発 | 到着 | 飛行時間 | 機種 | 曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
NH186 | 21:55 | 10:05 | 7時間10分 | B787-9 | 毎日 |
![]() |
HA458 | 21:30 | 09:25 | 6時間55分 | A332 | 毎日 |
![]() |
HA856 | 23:55 | 11:55 | 7時間0分 | A332 | 月火木土 |
※JALの羽田発着は2017年3月末で終了、成田発着へ変更となっています
時刻表(羽田→ハワイ島コナ)
航空会社 | 便名 | 出発 | 到着 | 飛行時間 | 機種 | 曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
HA852 | 23:55 | 12:15 | 7時間20分 | A332 | 水金日 |
※HA852便は2016年12月21日から運航
*時刻は変更になる場合があります。最新情報は航空会社のウェブサイトでご確認ください。
2016年冬スケジュールから時刻変更
2010年10月の就航以来、羽田-ホノルル線は深夜発のフライトだったが、2016年冬スケジュールから各社ともに出発時間が早まった。 成田に比べれば比較的遅くなっているが、チェックイン時間を考えると、以前ほど仕事帰りにハワイ旅行へ出発できるメリットが感じられないフライトもある。
ハワイアン航空が増便、ハワイ島コナ直行便も就航
2016年12月下旬からはハワイアン航空が1日2便へと増便する。 週4日のホノルル行き、週3日のハワイ島コナ直行便で、羽田からハワイへのアクセスがますます便利になる。
行きのメリットは出発時間の遅さ
羽田から出発するホノルル行きの時刻表を見ればわかるとおり、羽田空港の出発時間はJAL、ANA、ハワイアン航空ともに夜遅い。
とくにハワイアン航空の出発はほぼ深夜24時で、仕事帰りに家に帰って荷物をまとめる時間もできる。
これまで成田まで時間がかかるという理由で、仕事後の出発ができなかった人にはとくに嬉しい時間設定。
デメリットは現地到着時間
日本の出発時間が遅ければ当然ハワイ到着時間も遅い。
3社ともホノルル空港到着は正午前後。
入国審査を終えてワイキキに着いたら午後2時くらいになってしまう。
成田出発なら午前中にはアラモアナで買い物したり、ノースショアでランチすることもできるだけに、時間を有効に使うなら成田がおすすめだ。
個人手配するなら出発だけ成田から早い便で、帰りは羽田にという組み合わせができる。
時刻表(ホノルル→羽田)
航空会社 | 便名 | 出発 | 到着 | 飛行時間 | 機種 | 曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
NH185 | 13:10 | 17:25 | 9時間15分 | B787-9 | 毎日 |
![]() |
HA457 | 14:10 | 19:50 | 9時間25分 | A332 | 毎日 |
![]() |
HA855 | 17:30 | 22:05 | 9時間35分 | A332 | 月水金日 |
※JALの羽田発着は2017年3月末で終了、成田発着へ変更となっています
時刻表(ハワイ島コナ→羽田)
航空会社 | 便名 | 出発 | 到着 | 飛行時間 | 機種 | 曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
HA851 | 17:05 | 22:05 | 10時間 | A332 | 火木土 |
※HA851便は2016年12月20日から運航
航空会社を比較!
航空会社 | メリット | デメリット |
---|---|---|
![]() 全日空 |
|
日本-ハワイ線は成田1便、羽田1便だけと少し寂しい。 本数が少ない分、JALのように幅広い選択肢はない。 出発時間が深夜なので出発日にとくに用事がなければ成田便のほうがいい。 現地到着は昼の12:40なので、入国手続きなどで空港を出るのは午後2時前になりそうだ。 離島へ乗り継ぐと既に夕方になり、そのままチェックインの時間になる。 |
![]() ハワイアン航空 |
ANAと同じく深夜発。 出発日に仕事や用事があっても、夜遅くにハワイへ出発できる。 なによりもハワイアン航空に日本から乗るというだけでもハワイ気分を盛り上げてくれそうだ。 |
ANAと同様に羽田の出発時間が遅いのでホノルル到着も遅い。 離島へ乗り継ぎと移動だけで1日が終わってしまうのがもったいないところ。 マイレージの提携エアラインはあるにせよ、ハワイアン航空だけではマイルも貯めにくいのもまたもったいない。 [更新] ANAとハワイアン航空の提携が発表されました! |
![]() 日本航空 |
|
|
羽田発と時差ボケ
羽田線は出発が深夜、現地着がお昼なので、普段から寝る時間が遅いならそれほど気にならない時差。 ハワイ初日は夜すぐに眠くなる可能性があるが、早めに就寝して翌日から思いっきり楽しむのが正解!
※写真・画像の無断使用・転載は禁止です
成田と羽田の交通アクセス比較
比較項目 | 空港 | 成田 | 羽田 |
---|---|---|
JR運賃 | 東京駅から…1,280円 | 東京駅から…620円 *浜松町からモノレール |
私鉄運賃 | 東京駅から…1,150円 *日暮里から京成 | 東京駅から…560円 *品川から京急 |
バス利用 | 東京駅から…¥3,000 *エアポートリムジン 吉祥寺駅から…¥3,000 *エアポートリムジン |
東京駅から…¥900 *エアポートリムジン 吉祥寺駅から…¥1,200 *エアポートリムジン |
所要時間 | 東京駅から…約60分 *成田エクスプレス | 東京駅から…約35分 *浜松町からモノレール |
終電 | 大宮まで…22:39発 *京成+京浜東北線 吉祥寺まで…22:39発 *京成+山手線+中央線 横浜まで…22:39発 *京成直通 |
大宮まで…23:38発 *京急+京浜東北線 吉祥寺まで…23:59発 *京急+山手線+中央線 横浜まで…23:59発 *京急+京浜東北線 |