デルタ航空で成田・名古屋・大阪・福岡からハワイへ

※写真・画像の無断使用・転載は禁止です
デルタ航空の基本情報
IATA 2レター | DL |
---|---|
ICAO 3レター | DAL |
本拠地 | アメリカ・ジョージア州アトランタ |
マイレージプログラム | スカイマイル(SkyMiles) |
ラウンジ | スカイクラブ (SkyClub) |
アライアンス | スカイチーム |
成田空港ターミナル | 第1ターミナル北ウイング(成田空港駅) |
関空ターミナル | 第1ターミナルビル(T1) |
ホノルル空港ターミナル | ターミナル2 |
日本=ハワイ路線就航都市 | 成田,関西,中部, |
デルタ航空のニュース
デルタ航空ってどんな航空会社?
福岡発のハワイ直行便はデルタだけ
現在、福岡からハワイへの直行便を運航しているのはデルタ航空だけとなっており、九州からハワイ旅行へ行くならデルタ航空が便利。
成田空港は第1ターミナル
成田を発着するデルタ航空の国際線は、第1ターミナルで発着している。 電車(JR,京成)で行く場合は、終点の「成田空港駅」で下車する。 成田エクスプレス、京成スカイライナーの指定席券もの「成田空港駅」まで買っておく。 間違えて「空港第2ビル駅」で下車してしまった場合、改札を出て無料連絡バスを利用するか、次の普通電車に乗れば問題ない。
デルタ航空とノースウエスト航空が合併
2008年10月29日、ノースウエスト航空はデルタ航空と正式に合併した。 新会社はデルタ航空となり、これまでのノースウエスト便はデルタ航空が運航している。
日本発-ホノルル行の時刻表
出発地 | 目的地 | 便名 | 曜日 | 機種 | 発 | 着 |
---|---|---|---|---|---|---|
羽田 | ホノルル | DL180 | 毎日 | B763 | 21:00 | 08:44 *同日 |
関西 | DL278 | 毎日 | B763 | 20:05 | 09:05 *同日 | |
中部 | DL612 | 毎日 | B763 | 21:35 | 10:14 *同日 |
※中部=ホノルル線は時期により毎日運航
ホノルル発-日本行の時刻表
出発地 | 目的地 | 便名 | 曜日 | 機種 | 発 | 着 |
---|---|---|---|---|---|---|
ホノルル | 羽田 | DL181 | 毎日 | B763 | 13:08 | 18:00 *翌日 |
関西 | DL277 | 毎日 | B763 | 13:31 | 18:05 *翌日 | |
中部 | DL611 | 月火水木土 | B763 | 15:06 | 19:45 *翌日 |
※ホノルル-中部線は時期により毎日運航
デルタ航空の役立つ情報
デルタ航空のハワイ路線
デルタ航空でハワイへ行くならこちらをチェック!
ハワイ便のある日本の空港
日本からは羽田から毎日1便、関西から毎日1便、中部から毎日1便。
ハワイ線の機材
日本=ハワイ路線では主にボーイング787-300ER(B763)が使用されている。 以前はジャンボジェット機のB747も使用されていたが、既に退役している。
座席クラス
成田=ホノルル線にはメインキャビン(エコノミークラス)、デルタ・コンフォートプラス、デルタ・ワン(ビジネスクラス)の設定がある。
大韓航空の運航便でコードシェア
大韓航空が運航する成田=ホノルル線で、コードシェアを設定している。 KE+数字4桁の便名は、大韓航空の機材・乗務員で運航されるフライトとなる。
フライト・便名一覧
- DL180(成田 - ホノルル)
- DL180(東京・羽田 - ホノルル)
- DL181(ホノルル - 成田)
- DL181(ホノルル - 東京・羽田)
- DL277(ホノルル - 大阪・関西)
- DL278(大阪・関西 - ホノルル)
- DL279(ホノルル - 大阪・関西)
- DL280(大阪・関西 - ホノルル)
- DL576(成田 - ホノルル)
- DL577(ホノルル - 成田)
- DL578(成田 - ホノルル)
- DL579(ホノルル - 成田)
- DL580(成田 - ホノルル)
- DL581(ホノルル - 成田)
- DL598(福岡 - ホノルル)
- DL599(ホノルル - 福岡)
- DL611(ホノルル - 名古屋・中部)
- DL612(名古屋・中部 - ホノルル)
デルタ航空の日本-ハワイ燃油サーチャージ
料金(片道) | 期間 |
---|---|
適用なし | 2020年6月1日から |
6,000円 | 2019年10月1日から2019年11月30日発券分まで |
8,500円 | 2019年8月1日から2019年9月30日発券分まで |
6,000円 | 2019年6月1日から2019年7月31日発券分まで |
4,000円 | 2019年4月1日から2019年5月31日発券分まで |
11,000円 | 2019年2月1日から2019年3月31日発券分まで |
8,500円 | 2018年8月1日から2018年9月30日発券分まで |
6,000円 | 2018年2月1日から2018年7月31日発券分まで |
4,000円 | 2017年12月1日から2018年1月31日発券分まで |
2,000円 | 2017年8月1日から2017年11月30日発券分まで |
適用なし | 2016年4月1日から2016年7月31日発券分まで |
4,000円 | 2015年12月1日から2016年3月31日発券分まで |
6,000円 | 2015年4月1日から2015年11月30日発券分まで |
13,500円 | 2014年10月1日から2014年11月30日発券分まで |
16,000円 | 2014年4月1日から2014年9月30日発券分まで |
15,000円 | 2013年12月1日から2014年3月31日発券分まで |
13,500円 | 2013年8月1日から2013年11月30日発券分まで |
15,000円 | 2013年2月1日から2013年7月31日発券分まで |
16,500円 | 2012年12月1日から2013年1月31日発券分まで |
13,500円 | 2012年10月1日から2012年11月30日発券分まで |
15,000円 | 2012年8月1日から2012年9月30日発券分まで |
16,500円 | 2012年6月1日から2012年7月31日発券分まで |
16,000円 | 2011年10月1日から2012年3月31日発券分まで |
18,500円 | 2011年8月1日から2011年9月30日発券分まで |
16,000円 | 2011年6月1日から2011年7月31日発券分まで |
11,000円 | 2011年4月1日から2011年5月31日発券分まで |
6,000円 | 2010年4月1日発券分から |
17,000円 | 2008年10月8日発券分から |
18,500円 | 2008年8月1日発券分から |
16,000円 | 2008年6月1日発券分から |